CBD商品ページを見ていると、“α-フムレン配合”とか“フムレン配合”とか書かれていることがありますよね?
よく目にしますが、α-フムレンにどんな効果があるのかを、知らない方が多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、α-フムレンの効果など、CBDの商品選びに役立つα-フムレンの情報を解説します。
本記事を読んであなたにぴったりのCBD商品を見つけましょう!
本記事を読むとわかること
- α-フムレンとは何か
- α-フムレンをCBDに配合するメリット
- α-フムレンを配合しているCBD商品の見分け方
- α-フムレン配合のオススメのCBD商品
- (おまけ)最大10%OFF!期間限定のCBDクーポンの紹介
なお、本記事は薬剤師資格を保有している方に監修いただきました!
そのため、非常に信頼のおける内容となっています。
Contents
1.α-フムレンとは何か

α-フムレンはCBDの原料である大麻によく含まれるテルペン類の一つです。
単にフムレンと呼ばれることや、α-カリオフィレンと呼ばれることもあります。
大麻に含まれるテルペンとして有名なβ-カリオフィレンと名前が似ていますが、別の化合物です。
なお、テルペンってそもそも何?という方は以下の記事を読んでください。
1-1.α-フムレンの名前の由来
フムレンは、英語ではHumuleneと書きます。
この名前の由来は、みんな大好きビールの原料として有名なホップ(Humulus lupulus)です。
α-フムレンがホップの精油から見つかったために、この名前になりました。
なお、余談ですが、ホップと大麻(麻)はどちらも麻科に属する植物です。
嗜好品であるビールとCBDの原料がどちらも同じ分類に属するのは興味深いですね!
1-2.α-フムレンを含む代表的な植物
ホップにも大麻にも含まれるα-フムレン。
他にも下記などの植物に含まれています。
- ホップ
- 大麻(麻)
- コリアンダー
- バジル
- 高麗人参
独特の匂いのする植物に含まれていますね。
1-3.α-フムレンの匂い
テルペンは香水に用いられているくらいに匂い成分として有名ですね。
もちろんα-フムレンも匂いがします。
その匂いは、土のような、ウッドのような、スパイシーな香りがすると言われています。
1-4.α-フムレンの効果
α-フムレンは、ただ匂いのするだけの成分ではありません。
人での研究はまだこれからですが、動物実験などを通じて以下などの効果があると言われています。
- 抗炎症
- 抗菌
- 抗腫瘍
- 食欲抑制
それぞれ解説します。
1-4-1.α-フムレンの抗炎症作用
α-フムレンの効果で特に研究されているのが抗炎症効果です。
ある研究で、足の腫れているラットとマウスに経口投与したところ、抗炎症作用のあるステロイド薬の一つ「デキサメタゾン」と同じくらい腫れを軽減することがわかりました。
この結果から、研究者らは、炎症性疾患の治療に活用できる可能性があると結論付けています。
また、別の研究ではマウスのアレルギー性喘息にα-フムレンを投与したところ、炎症を抑える効果があったことから、アレルギー性喘息の治療薬の候補になる可能性があると結論付けています。
これらはまだ動物実験のレベルですが、もっと研究が進めば抗炎症薬や喘息の薬として販売されているかもしれませんね。
1-4-2.α-フムレンの抗菌作用
α-フムレンには抗菌作用があることも良く知られています。
特に黄色ブドウ球菌に対して効果があると言われています。
参考:Composition and antibacterial activity of Abies balsamea essential oil
黄色ブドウ球菌と言えば、過去に集団食中毒を引き起こして問題になったことがありました。また、特定の抗生物質が効かない耐性菌としてもよく問題にあがります。
もしかしたら、α-フムレンが解決の糸口になるかもしれませんね!
ちなみに、α-フムレンが多く含まれているホップは、今はビールのアロマ成分として有名ですが、実はもともとは、その抗菌性の高さからビールの防腐剤として使われていました。
イギリスがインドを植民地支配している時代、イギリスからインドへビールを運ぶ際に、ホップをたくさん入れることで長旅でもビールが腐らないようにしていたそうです。
(これが、ホップが豊富なIPA(インディアン・ペール・エール)の発祥です)
ホップに豊富に含まれるα-フムレンは、この防腐効果を担っていたのです。
1-4-3.α-フムレンの抗腫瘍効果
なんとαーフムレンは抗腫瘍効果を持つ可能性があると言われています。
研究によると、α-フムレンを投与することで、がん細胞内の活性酸素量を増やすことができるとのこと。
活性酸素というと、その反応性の高さから様々な細胞を攻撃してしまい、老化や生活習慣病などの病気の原因と言われていますが、裏を返すとがん細胞にとっては毒ということです。
まだまだ研究が必要だとは思いますが、もしかしたら将来的に抗腫瘍薬として活用される日が来るかもしれません。
1-4-4.α-フムレンの食欲抑制効果
α-フムレンには食欲抑制効果があることも知られています。
満腹中枢に作用することで食欲を抑制するとのことです。
もしかしたらダイエットにも効果があるかもしれません。
2.α-フムレンをCBDに配合するメリット

α-フムレンをCBDに配合するメリットは大きく二つあります。
- α-フムレン特有の効果を得られる
- CBDの効果を増強できる(アントラージュ効果)
それぞれ解説します。
2-1.α-フムレン特有の効果を得られる
α-フムレン入りのCBD商品を使用することで、前章にて解説した以下の効果を得られます。
- 抗炎症
- 抗菌
- 抗腫瘍
- 食欲抑制
CBDを使う時に抗菌や抗炎症はそこまでうれしくないかもしれませんが、食欲抑制はダイエット中の方にはいいかもしれませんね!
2-2.CBDの効果を増強する効果(アントラージュ効果)
α-フムレンをCBDと同時に取ることで、CBDの効果を増強することができます。
「同時に摂取することで個々の効果が増強される」アントラージュ効果と呼ばれるものです。
アントラージュ効果を詳しく知りたい方は以下のリンク先から確認してください。
このように単独効果もアントラージュ効果も素晴らしα-フムレン。
せっかくならα-フムレン配合のCBD商品を買いたいですよね。
商品ページにα-フムレン配合と書いてあればわかるのですが、書いていない場合もあるんですよね。
そんな場合にα-フムレンが入っているかを見分ける方法があります。
3.α-フムレンを配合しているCBD商品の見分け方

フルスペクトラムCBDかブロードスペクトラムCBDを選びましょう。
二つの定義をざっくり書くと次のようになります。
- フルスペクトラムCBD:大麻に含まれる全成分が入ったCBD
- ブロードスペクトラムCBD:大麻成分のうちTHCのみを含まないCBD
α-フムレンは大麻成分の一つですので、上記2タイプのCBD商品であれば、α-フムレンが含まれます。
3-1.検査成績書(CoA)を確認するとα-フムレンの含有量もわかる
少しマニアックになりますが、CBD商品の検査成績書を確認すると、α-フムレンの含有量がわかります。
例えば下記は、CBDfxのCBD Terpenes Vape Pen サワーディーゼルフレーバーのCoAです。

※検査成績書はこちら
赤枠内に書いてある通り、0.22%のα-フムレンが含まれていることがわかります。
どれくらいの濃度でどんな匂いになるのかを知る目安になるので、匂い成分の濃度を詳しく知りたい方はチェックしてみましょう。
ただし、テルペン類の含有量検査をしている商品のみで、全商品のα-フムレン含有量がわかるわけではないので、注意が必要です。
4.α-フムレン配合CBDを扱うオススメブランドと商品

α-フムレン配合CBD商品を購入する際は、α-フムレンなどのテルペン類にこだわりを持つブランドから選びましょう。
こだわりを持っているブランドの方が、配合するテルペンの種類・量を追求しているので、テルペンの効果を最大限受け取れると思います。
テルペン類にこだわりを持つブランドとして有名なのは下記2つです。
特にチラクシーは、テルペンへのこだわりがすごい!そのこだわりがわかる内容をホームページから引用します。
CBDは様々なポジティブ作用が期待される麻由来のスーパーフードで、テルペンは植物アロマの元です。CBDとテルペンを一緒に摂取することで、個々成分の合計より大きな作用が期待できる事を相乗効果と呼びます。CHILLAXYでは、CBDとテルペンの相乗効果を追求し、利用シーンに合わせた製品&フレーバー展開をしております。特にベイプ領域においては、有名な麻品種の香りを様々な非麻由来の植物テルペンで本格再現しております。
CHILLAXYホームページ
大麻以外の成分から大麻の香りを再現するなんて相当なこだわりと技術力を持っている証ですね!
4-1.α-フムレン配合のオススメCBD商品
CHILLAXYのベイプリキッドウォーターメロンスキットルズフレーバーです。
オススメの理由は下記3つです。
- テルペンにこだわりを持ったCHILLAXYの商品
- テルペン類の主要成分が、α-フムレン、β-カリオフィレン、リナロールで、この記事で解説したα-フムレンの効果を期待できる
- THCフリーのため安心して使用可能
本商品は商品ページから購入可能です。
なお、本商品に含まれるβ-カリオフィレンについては、以下の記事で解説しています。
5.最大10%OFF!期間限定のCBDクーポンの紹介
現在、tokyo mooon運営のネットショップにてご利用可能な期間限定クーポンを無料配布中です!
このクーポンを使えば、本記事で紹介したCHILLAXYブランドの商品やα-フムレンなどテルペンを活かした商品を最大10%OFFで購入できます!
例えばCHILLAXYの商品でしたら下記などを取り扱っています!
CBDベイプリキッド・CHILLAXY(CBD300mg・チェリーパイフレーバー)

CBDコーヒー・CHILLAXY・コロンビア スプレモグレード(CBD200mg・10杯分)

下記リンク先に記載のクーポンコードを、商品購入時に入力するだけですので、簡単に利用可能です!
他社ストアよりもお安く購入でき、さらに送料も無料ですので、是非ともこの機会にCBD商品をお試しください。
商品の選び方等わからないことや不安なことがありましたら、些細なことでも構いませんので、お気軽に弊社InstagramにDMくださいね👀
お客様の生活スタイルにあった製品をご紹介させていただきます!