睡眠基礎知識

【効果的】熟睡をサポートするマウスピースとは!?

マウスピースは、口内のケガを防ぐために主にスポーツで広く使用されていますが、快適な睡眠のためにも使用できます。

歯科などでデンタルガード、ナイトガードとして知られる睡眠専用のマウスピースは、夜間の無意識な歯ぎしりや食いしばりを軽減するためにも使用されます。

歯ぎしりは運動障害として分類されます。軽度であれば問題ありませんが、重度の場合は夜間の睡眠を妨げたり、様々な健康問題を引き起こすのでマウスピースを必要とします。

1. 睡眠用マウスピース

1-1. 歯ぎしりの改善

歯ぎしりはアメリカでの調査では、約3,000万人から4,000万人の子どもと成人が罹患する病気です。

それは、次のような症状で識別することができます。

  • 顎の筋肉による食いしばり
  • 頭痛
  • 慢性的な顔面または顎の痛み
  • 顔面または顎の腫れ
  • 歯の知覚過敏、歯がすり減っている、骨折している、または欠けている
  • 顎の動きの制限

治療を受けていない場合は、顎関節の痛み、顎の動きの制限、上下の歯のずれなどの原因となる顎関節症を併発する傾向があります。

マウスピースは、前歯と下の歯を分離させることで、前歯と下の歯が噛み合うのを防ぎます。

2-2. 睡眠時無呼吸症候群の改善

睡眠時無呼吸症候群は、アメリカでの調査では1800万人以上の成人に発生する睡眠障害で、睡眠中に一時的に呼吸が停止します。

喉の奥の筋肉が弛緩し、呼吸をしようと努力しているにもかかわらず、空気の流れを制限されます。治療せずに放置されると、心臓病や脳卒中のリスクを高める可能性があります。

睡眠時無呼吸症の人は、一般的にCPAP装置を使用し、喉の空気圧を高めて気道の閉塞を防ぎます。マウスピースはCPAPを使用していない軽度の睡眠時無呼吸症候群の方に使用されます。

マウスピースは舌の位置を調整したり、下あごを前に押し出したりします。睡眠中に気道を開いたままにするのに役立ち、それによっていびきを防止し、結果、歯ぎしりを軽減することができます。

2. マウスピースの種類

マウスピースの装着方法は様々です。睡眠用として、1mm、2mm、3mmのサイズがあり、いずれも重さは300g以下です。

2-1. ストックマウスピース

カスタマイズ性はなく、歯ぎしりに軽く効果をもたらします。ゴムやビニール製で、箱から出してすぐに取り付けることができます。

顎のサイズはひとそれぞれなので、睡眠中はずれてしまうこともあります。ストックマウスピースには、上の歯を覆うだけのものが多く、装着したままでは会話ができないこともあります。

2-2. 可塑性マウスピース

もっとも一般的なマウスピースのタイプです。通常プラスチックでできています。沸騰させた水につけ柔らかくしたあと、数秒間だけ冷却させ、適度な温度になったら口の中に入れて噛みます。

時間が経つともろくなるので、長期的な使用はお勧めできません。一般的には、軽度から中等度の歯ぎしりや顎の食いしばりの短期的な解決に使用され、睡眠時無呼吸症候群の方には効果的ではありません。

2-3. カスタムマウスピース

最も高価ですが快適なフィット感を持っています。中等度から重度の歯ぎしりがある場合に最良の選択といえます。

寝ている間にずれてしまう可能性が最も低く、スリムで最も快適な装着感が得られる傾向にあります。

他の2つよりも弾力性があり、繰り返し使用しても1年以上持続します。

3. マウスピースの素材

個別のニーズに合わせて、マウスピースの素材は様々です。

3-1. ソフトマウスピース

柔らかいゴムのようなEVA樹脂や医療グレードのシリコンで作られています。時折歯を食いしばったりする人にお勧めです。中等度から重度の歯ぎしり患者の方には、柔らかいマウスピースはかえって問題を悪化させることがあります。

軽度の歯ぎしり患者の方には効果的で、顎の筋肉のクッションのような役割を果たします。ソフトマウスピースは最も価格が安い傾向にありますが、硬いタイプほどは長持ちしません。

3-2. 二層(ハイブリッド)マウスピース

ソフトな内装材とハードな外装材を組み合わせた二層の特殊な構造をしています。内側の柔らかい素材が歯に心地よくフィットし、外側の硬い素材が噛み締めたときの強い力を受け止めます。

この素材は、中等度から重度の歯ぎしりにおすすめで、ソフトマウスピースよりも長持ちする傾向があります。

3-3. ハードマウスピース

ハードアクリル、メチルメタクリレート(MMA)、ウレタンメタクリレート、、ステアリルアクリレートから作られています。最も硬く耐久性があるので深刻な歯ぎしりの方にお勧めします。

間に外れる可能性は低いです。きつすぎると、歯茎の炎症を引き起こす可能性があります。柔らかいマウスピースよりもフィット感に違和感がありますが、最も長持ちする傾向にあります。

4. マウスピースの使用方法

睡眠時のマウスピースの長期使用は歯の変形を引き起こす可能性があります。マウスピースのフィット感が悪いと、歯が動いてしまい咬み合わせの問題を引き起こす可能性があります。

マウスピースを長期的に使用する場合は、必ず定期的に歯医者さんでチェックしてもらうようにしましょう。

また、スポーツ用のマウスピースは睡眠に使用すべきではありません。同じ素材で作られていますが、厚みがあり、フィット感に欠ける傾向があるため、顎関節の問題や頭痛、顔の痛みなどを引き起こす可能性があります。

マウスピースを装着する前には、歯磨きとフロスをしておくと良いでしょう。マウスピースは石鹸や冷水で洗うか、柔らかい毛の歯ブラシと歯磨き粉で洗うことができます。

使用しないときは風通しの良いプラスチック製の保管箱に入れて保管すると、長持ちします。

ABOUT ME
アバター
駒形 俊太郎
OFF inc CEO。CBD商品の製造・販売事業を実施中。 CBDについて分かりやすく、面白い記事を書いていこうと思います。
関連コンテンツ